でもどりおかんの玉手箱

<< バランスボールと紙芝居 | main | ぼうひろの柱 >>
友だち
4月26日(土) 卸町五丁目あそび場
仮設住宅敷地内に鯉のぼりがあがりました。
まもなく「子どもの日」がやってきます。



友だちがまだ来ません。妹のHだけではなんとなく退屈なんでしょう。
こんな顔してロープ引っ張っています。



おや、ふてくされて寝ていますね。


やっと少しずつ遊びに来る人が増えました。
妹のHは同い年くらいのRに優しくブランコを押してあげています。
常連ですからねぇ、Hは。場も良く知っていますから
お姉さんぶりたいんですよね。かわいいじゃありませんか。



小学校1年生にあがったA。やっぱり優しいです。


Rの家で「みんなで食べて」と差し入れです。
初めての包丁に挑戦です。
子ども用包丁です。
気を付けてゆっくりでいいですからね。
甘くて美味しいメロンでした。ごちそうさまでした。



何を話しているのでしょう。コミュニケーションの原点でしょうか。


お、挑戦していますね。


先々週は両足でこげなかったのに今はスイスイです。
家では練習する所も自転車もない、とお母さんが言っていたので
ここで練習して、できるようになったのです。
子どもってすごい!



何を切っているかと思えばペットボトルでしたか〜。
何に使うんだろう?いや、そんな詮索は無用です。
それが子どもの「遊び」ってもんです。



何してるんでしょうねぇ。


ほら、遊びにきた子が多くなってきました。
Rの顔が明るくなってきましたね。
友達、仲間。
子どもが育つ上でとっても大事な三つの「間(ま)」の一つ。なかま。
ケンカをしたり協力したり、泣いたり、笑ったり、怒ったり。
友達がいると顔が違います。Rがその大事さを身体で表してくれていました。



揺られて


揺らして


あれ…気持ち悪くなってしまったようですよ。


お大事に〜。
| kaigankouen | 卸町5丁目公園あそび場 | 19:05 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
三間がなくなったと言われて早15年以上。
遊び場には仲間、時間、場所がありますね。先生や親に怒られ嫌な気持ちになっても元気になれる大事な3つ。
それにしても、うまく撮った写真ですね。R君の気持ちの変化がよくわかりますo(^_^)o
| どれみ | 2014/05/08 9:14 PM |
どれみさん、子どもにとって大切な「三間」をもっともっと多くの大人達に理解してもらいたいです。
そのためにも、子ども達が「楽しい!」と思える場にしていきたいです。これからもよろしくです。
| おかん | 2014/05/17 7:49 PM |









トラックバック機能は終了しました。
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE