でもどりおかんの玉手箱

大切な時間
 

西公園の二日目、今日はイベントもなく日常のプレーパークの開催です。
10時過ぎ、二組の母子がやってきました。

「あのー、ネットを見てきたんですけど」
この日もまた、インターネットの威力を目の当たりにした私です。

河北ウィークリーを見て、よくわからなかったので、でていたキーワード「ちびパーク」を検索して
調べました、とのこと。

すずがお母さん達と話すうち、私はブランコを下げる準備に入りました。
すると二人の子どもたちが、座る部分のいすになる丸太を抱えてやってきました。

「これで何するの?」

すずのしかけです。

子どもたちは私と話をしながら、手伝ってブランコを完成させました。

しばらくすると、お母さんがやってきて、
「この子は歩き出すのも遅かったし、なにをするにも先ず他の子にやらせて
それを見ている子だったので、自分からこうしていろんなことをしているのを見てびっくりしています。
ここの雰囲気がそうさせているのか、本当にびっくりです」と話してくれました。

この二組の母子はとても仲が良くて子どもたちもいつも一緒に遊んでいるのだそうです。
3歳と4歳なのですが、学年は一緒ということです。

泥んこになるのを嫌がっている子だったので、こうして泥んこになっているのを見て
とても嬉しいです、とお母さん。

お二人ともステキなお母さんです。

今日はどんなところか様子をみに来たので、今度はお弁当を持ってきます!と帰っていきました。
結局今日はこの二組だけでしたが、とてもいい時間をすごしました。
次回の西公園プレーパーク開催日にはきっとお弁当もちで遊びに来ることでしょう。
こういう一人一人との丁寧な関わりはとても大事です。

このあとお母さんは、ヘビイチゴがたくさんあるのを見て採って帰りました。
へびいちごの焼酎付けをつくるためです。虫さされの薬です

毎年作っている私も、今年は西公園へびいちごで作ります。

ポツポツと降り出した雨に早々に屋根を張ったのですが、昨日のような雨にはならず
使用しないまま終わりました。






| kaigankouen | 地域の遊び場支援 | 01:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
西公園プレーパーク
 13日・14日と西公園プレーパークに応援にいってきました。
西公園は隔週で土日をはさんで5日づつ2回、月に10日間開催しています。
仙台市の中心部に近い街の中の西公園の一角です。
土日は小学生、中学生の大きい子どもたちが遊びにきます。
平日は幼児連れのお母さんが中心です。
プレーリーダーの すず が育休に入った為(あかちゃんを連れて来てはいますが)お母さん達が
できる範囲の開催日数で、と引き続いて開催しています。

「こうなるまでには本当に長くかかったけれど嬉しい」と、一人で頑張って続けてきたすずが話します。

「13日はパンを焼いて食べよう」のイベントでした。


幼児連れのお母さんが大勢来ました。
初めてきた、という人も何人かいました。

話を聞くと、ネットで見ましたという方、河北ウィークリーで見ましたという方が多かったです。

面白そうと思うと、ちょっと遠くても足を運ぶのだということもわかりました。







そんな初めての親子の中にぼうひろの事業、就学前の親子を対象にした公園を使っての外遊び
「ちびひろ」に参加した親子がいました。

この方は、震災後ぼうひろブログに応援コメントを入れてくださった方だということも判明。
繋がりを感じました。
公園のスタッフの様子、公園の話が聞けて安心した、なにか手伝うことはありませんか と
気遣ってくださいました。

本当にありがとう。
そして、「またね!」と別れました。

午後5時、片付け終わる頃急に大粒の雨が降ってきました。


避難非難 です。
いいところを見つけましたね。



すずも木の下に。
ベビーカーには8ヶ月になる息子が座っています

| kaigankouen | 地域の遊び場支援 | 00:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE